« 2007年01月18日 | Top2007年01月20日 »

最新記事【2007年01月19日】

株式投資をされている方の多くは、新規公開株に興味を持ったことが一度はあると思います。

新規公開の場合、まだ未公開の株に興味が集まることは当たり前のことですが、
今日は、上場後の動きに注目してみることにしてみましょう・・・。

新規に公開された株は、すべての銘柄とは言いませんが、上場後、初値は高値で寄り付き
買われることが多いのですが、その後は下落する確率が高くなります。

これは、期待感とご祝儀で高寄りするのでしょうが、
高値を上手く利食う短期勝負の投資家のうりに押されて下げる傾向にあることを
念頭に入れておきましょう。

そこで、貴方はこの上場後下がる習性を逆に利用することを考えればいいのです。

このように売り込まれた銘柄が、本当に将来性があり、特に売上と営業利益が増益で推移していく、
本当に投資価値のある会社ならば、必ず再び再評価されて上昇してきます。

業績が良ければ上場時の初値大きく上回って来ますので、底値を冷徹に拾っておくと
思わぬ大きな利益をだすことができます。

このポイントで仕込んでおき、待てるだけの余裕のある方であれば
4割以上の投資効率も夢ではありません。

「上場後の安値を買う」とても美味しい方法です。お忘れなく!

-----------------------

今すぐ結果を出したい投資家のあなたへ
↓↓
超短期投資分析表作成マニュアル

株で儲ける株ログ

株の基本から応用まで、ただ目先の売り買いにこだわらず、初心者から上級者まで株の投資の実力と実績が上がるように、がんばる株ブログです。